第80回【解答】
……………………
【151】ここのへ〔九重〕
ここの部屋は[宮中]みたい
◇
【152】こころうし
所牛になるのは[つらい]
◇
【153】こころなし
所の梨は[思いやりがなく]て[風流心がない]、[もののわからん]奴だ
◇
【154】こころばへ
所のロバ変、[気立て]がよくて[心遣い]に[趣]がある
◇
【155】こころまうけ〔心設け〕
所もうける[準備]する
◇
【156】こころゆく
所ゆっくり[満足する]
……………………
古文の基礎固め演習は『極める古文』で! 板野先生の音声解説も付いてくる!!
