第44回【解答】
……………………
【解答・解説】
1.「格好の」の正解は(1)の「まことにふさわしい」。
「格好」は「恰好」とも書く。
もちろん姿・身なりの意味もあるが、この場合の「格好の」は「ふさわしいこと。適当なこと」の意。
・ ・ ・
2.「いとわない」の正解は(4)の「いやだとは思わない」。
「厭(いと)う」は「嫌がる」の意だ。
……………………
センター試験を受験する人は必見!
板野のセンター現代文・初級講座「読むトレ&解くトレ」がイエジュクにて好評発売中!
5枚組のDVD授業で、センター現代文の読み方&解き方を丁寧に解説します!!
