第89回【解答】

……………………

【解答・解説】

正解は(3)「恨めしかり」は形容詞「し」は過去の助動詞「なり」は断定の助動詞

センターの文法問題としては頻出する品詞分解の問題だ。
今回のポイントは「形容詞の活用」で、シク活用の形容詞「恨めし」の連用形が「恨めしかり」だとわかれば一発で正解の(3)にたどりつけるだろう。
また、「しなり」の「し」が過去の助動詞「き」の連体形だとわかっても一発なので、簡単だったかな?

形容詞の活用で難しいのは已然形「−けれ」の場合で、これは過去の助動詞「けり」の已然形と混同しやすい。
たとえば「幼子こそうつくしけれ」の場合、「うつくし+けれ」ととってしまうと間違いだ。
「うつくしけれ」は1語で形容詞の已然形で、係助詞「こそ」の結びになっている。

一方「幼子こそうつくしかりけれ」の場合は、「うつくしかり+けれ」と2語に切ることができる。

この2つの違いは大切なのでしっかり押さえておこう。

……………………

古文文法は今のうちにパーフェクトに仕上げよう! 『古文文法ゴロゴ』で完璧に仕上げよう!!