第78回【解答】
……………………
【問題】
括弧の中の語の現代語訳として正しいものを選べ。
(センター試験・改)
姉君の(ただならずおはして)、近きほどに生ませ給へらん稚児の、
(1) みごもっていらっしゃって
(2) 特別に喜んでいらっしゃって
(3) 病気でいらっしゃって
(4) 悲しんでいらっしゃって
(5) 高貴な身分でいらっしゃって
◇
【解答】
「ただならず」は連語。意味は、
1.妊娠する
2.普通ではない
ここは直後に「近きほどに生ませ給へらん稚児」=「近いうちにお生みになるような赤ん坊」とあるのをヒントにすれば、正解は「みごもっていらっしゃって」の(1)とわかる。
センターでの正答率は非常に低かった。
ゴロゴ324番の「ただならず」をチェックしておこう!
「おはす」はサ変動詞で、「あり」「行く」「来」の尊敬語。
こちらもゴロゴチェックよろしく!
……………………
センター古文対策の演習は『極める古文』で! 板野先生の音声解説も付いてくる!!
