第46回【解答】

……………………

【解答・解説】

文末の「ン」「ンや」は反語。
しかし、疑問と反語の判別は文末に手がかりがあるからといって、油断は禁物だ。
入試で出題されるときは当然のごとく送り仮名は省略されることを忘れてはいけない。

疑問と反語は、送り仮名がなければ見た目が同じである場合も多く、そうなると「文脈判断」を強いられることになる。

たとえば「吾何愛一牛」という文は、

「吾何ぞ一牛を愛(を)しむ」と書き下す場合は疑問
「吾何ぞ一牛を愛(を)しまん」と書き下す場合は反語

ということになる。

意味はそれぞれ疑問が「私はどうして1頭の牛を惜しむだろうか」、反語が「私はどうして1頭の牛を惜しむだろうか、いや、惜しみはしない」となる。

ただし、センター試験においては反語は否定的な訳出で出題されるので、選択肢では「私は1頭の牛も惜しみはしない」、あるいは「私はどうして1頭の牛を惜しむはずかあろうか」というのがあれば、これが正解になる。


いずれにせよ、疑問と反語はセンターで頻出だ。

まずは、文末の「ン」「ンや」は反語なので、
「ンン〜ン☆やーね反語!」
のゴロをしっかりマスターせよ!

……………………

センター試験を受験する人は必見!
板野のセンター現代文・初級講座「読むトレ&解くトレ」がイエジュクにて好評発売中!
5枚組のDVD授業で、センター現代文の読み方&解き方を丁寧に解説します!!