信定邦洋のセンター生物基礎小テスト

問題55.窒素固定を行う生物の例を4つ挙げよ。

解答: アゾトバクター,クロストリジウム,根粒菌,ネンジュモなど

窒素固定 まで性で レベル1
窒素固定 アゾトバクター クロストリジウム 根粒菌 ネンジュモ

窒素固定を行う生物にはアゾトバクター・クロストリジウム・根粒菌・ネンジュモなどがある。

※窒素固定とは,空気中の窒素をアンモニウムイオンに変えることだよ。




問題56.温室効果ガスの例を3つ挙げよ。

解答: 二酸化炭素(CO2),フロン,水蒸気,一酸化二窒素(N2O),メタン(CH4)などから3つ

温室兄さん 風呂 一日溜(た)めたん レベル1
温室効果ガス 二酸化炭素 フロン 水蒸気 一酸化二窒素 メタン

温室効果ガスには二酸化炭素・フロン・水蒸気・一酸化二窒素・メタンなどがある。

※近年,化石燃料(石油・石炭など)の使用や森林伐採などで大気中の二酸化炭素の濃度が上昇し,そのため温室効果によって平均気温が地球規模で上昇していると言われているよ。これを地球温暖化と言うんだ。地球温暖化が進むと,海水の体積の膨張や南極の氷が溶けることなどによって海水面が上昇し,水没する地域が出てくるおそれがあるんだ。また,異常気象が引き起こされたり,生態系や農業などに影響が出ることも考えられるね。




問題57.富栄養化は( a )や( b )の原因である。

解答: (a)赤潮(b)アオコ(水の華) (順不同)

増えよ 赤潮! あ,怒った? レベル1
富栄養化 赤潮     アオコ

富栄養化は赤潮やアオコの原因である。

※富栄養化とは,生活排水や工業排水などが川や海などに流入して,窒素やリンなどの栄養塩類が蓄積する現象のことだよ。これらの栄養塩類は植物プランクトンやシアノバクテリアの栄養分になるため,赤潮やアオコの原因になるんだ。




ご意見やご感想、お待ちしています。
nobusada@gorogo.net